カテゴリー: 新着情報
北ベジ畑だより(2022.11.10)

1.ネギ(減農薬):11/14頃より出荷開始予定
ネギが順調に育ちましたあ。良い感じです。11月14日の週あたりより、順次出荷します。







2.ダイコン(減農薬):出荷中
ダイコンも写真のとおり良い感じ、出荷開始しました(^^♪。



3.小松菜、ほうれん草、春菊、パクチー:出荷中
気温が下がり気候も安定、虫の被害も少なくなったので、各作物かなり良い感じで育っています。本日撮影した各野菜の写真です。
<小松菜>




<ほうれん草>




<春菊>



<パクチー>




4.ミックスレタス:出荷中
レタスに、アブラムシがつきやすいので、ハウスの中にさらに、防虫のトンネルを張り、二重で防いでいます。もう少し気温が下がりアブラムシの心配がなくなると、ビニールトンネルに変え、ハウス&ビニールで極寒対策をします。



本日のスナップショット(2022.10.27)

朝は寒く、昼間は暖かい、そしてビニールハウスの中は暑い。一日通しての温度差はすごいね!
海外実習生の中には、小さな小さなお子さんを祖国に残し、日本に来ているお母さんが、いっぱいいます。子どもたち、きっと寂しい思いをしているのだろうな。。そんなお子さんにお母さんの頑張っている姿、届きますように。。














































































































北ベジ畑だより(2022.10.27)

1.ほうれん草:出荷中
オーガニックのほうれん草、品質は良いのですが、まだ小さめで、受注に追いつかない状況。多くのハウスに、ほうれん草を撒いて追いつこうと頑張っています。





2.小松菜:出荷中
オーガニックの小松菜、品質も良く、大きさもいい感じに成長しています。今、最もおすすめの商品です。




3.ベビーリーフ:出荷中
オーガニックのベビーリーフは、ピノグリーン、ミズナ、ターサイ、グリーンスピナッチ、レッドスピナッチ、ルッコラ、レッドウォーク、デトロイトの8種類を栽培しています。その中から、飼育状況を見ながら、ベストのものを5~6品種程度混ぜ合わせてベビーリーフミックスとして出荷しています。














4.ミックスレタス:出荷中
オーガニックのレタス、順調に成長しています。ミックスレタスにして、ただいま出荷中。是非、ご賞味くださいねー(^^)/。






5.芽キャベツ:11月中旬頃より出荷予定
オーガニックの芽キャベツ、長く伸びた茎の葉のつけ根に小さく結球し始めました。11月中旬には出荷できるかな。。





6.ミニ白菜:まだまだ先の出荷
オーガニックのミニ白菜、まだまだ小さいです。かわいく順調に成長中。




7.インゲン:出荷中
オーガニックのインゲン、自然豊かな露地の畑で、順調に成長し、今まさに実が鈴なりです。




8.ブロッコリ:まだまだ先の出荷
オーガニックのブロッコリー、今年は沢山育てています。立派に育ちますように。。


9.アレッタ:まだまだ先の出荷
オーガニックのアレッタ、花蕾は、まだこれから。


10.ミニチンゲン菜:出荷中
オーガニックのミニチンゲン菜も、株間を変更したら、太くよい感じに育っています。こちらも是非ご賞味くださいねー(^^♪。



