タグ: ミックスレタス
北ベジ畑だより(2023.02.16)

本日の野菜の様子です。寒くて成長が遅いながらも、どの野菜も順調に成長しています(^^♪。
是非、買ってくださいね~。(全て本日撮った写真)
1.ほうれん草:出荷中
出荷可能となる大きさのほうれん草、いくぶん、増えてきました。品薄解消しつつあります。



2.ミックスレタス:出荷中
出荷にベストの状態の大きさに成長しています。ミックスレタス、今の時期、お勧めです。






3.小松菜:出荷中
小松菜も、大きさといい、品質といい申し分ないです。こちらも特に今、お勧めです。





4.春菊:出荷中
万全の寒さ対策で、霜枯れは防げたのですが、今度はアブラムシ。。難しいね。。しっかり落としてチェックして出荷です。






5.長ネギ:出荷中
長ネギ、今いい品質です!






北ベジ野菜だより(2023.01.26)

日本への大寒波襲来にて千葉北総の大地も御多分に漏れず、朝は氷点下。幸い雪は僅かであった為、ハウス等への被害はありませんでした。野菜たちも、ハウス内のさらなるビニールトンネル、寒冷紗等の二重対策で、なんとか大きな被害から免れています。今日も本日撮った写真を投稿します。
<ほうれん草>





<ミックスレタス>





<小松菜>






<パクチー>






<春菊>




北ベジ野菜だより(2022.10.6)

1.オーガニックのインゲン(販売中)
秋収穫のインゲン、発売開始でーす。木が若いので、実も若くてプリプリです。おすすめ。(^^)/



2.オーガニックのズッキーニ(販売中)
秋収穫のズッキーニ、テスト試作してみました。意外に良い成りです。来年はもっと植えて株数増やそうかな。今秋は数に限りありです。



3.オーガニックのベビーリーフ(販売中)
周年栽培でやっている当社の看板商品の一つ。秋になり、さらに品質が良くなっています。






4.オーガニックの小松菜(販売中)
需要に追い付かず欠品していましたが、また育ってきましたので再販売開始です。




5.オーガニックのまるごとサラダ(10月中旬出荷予定)
十分育ってきました。品質も良好。そろそろ出荷開始しまーす。



6.オーガニックのミックスレタス(10月中旬出荷予定)
こちらも成長あと一歩。10月17日の週から出荷開始予定です。


7.オーガニックの芽キャベツ(11月頃出荷予定)
芽キャベツらしきものが、ほんのちょっと表れてきたかな。



北ベジ野菜だより(2022.9.29)

1.オーガニックのミニチンゲン菜 只今絶賛出荷中!!
ミニチンゲン菜、ただいま収穫時期まっさかり!綺麗に育っています。もちろんですが、中華野菜炒めによく合います。クセがなくて美味しいですよー!(^^♪




2.減農薬のミニダイコン 順調に成長中
当社のダイコンは、露地での減農薬栽培。なので広大なダイコン畑の雑草を人海戦術で採っています。少しでも体に良い野菜を市場に届けられたらという思いで。









3.オーガニックのアレッタ・スリムパープル(紫ブロッコリ) 順調に成長中
順調に大きくなってます。 でも、ブロッコリー系は、出荷まで時間が掛かります。来年の2月~3月頃を見込んでいまーす。









4.オーガニックのまるごとサラダ まもなく出荷(10月中旬)
まるごとサラダも、今のところ、きわめて順調に成長しています。美味しそう!!
10月中旬より出荷できそうです。(^^♪




5.オーガニックのミックスレタス まもなく出荷(10月上旬)
ミックスレタスも、かなり株も大きくなり、まもなく出荷しまーす。
今年の春栽培、大人気だったので、秋も期待ふくらみます。(^^)/





6.オーガニックのゴーヤ 終了
今年のゴーヤ終了です。多くの実り、本当にありがとうございました。

7.オーガニックのインゲン まもなく出荷(10月上旬)
インゲン花が咲き、実もちらほら付け始めました。これから一気に実が付いてくると思います。季節商品ですので、この時期に是非ご賞味くださいねー(^^)/




8.オーガニックの芽キャベツ 順調に成長中
芽キャベツも順調に成長しています。11月出荷予定です。






