タグ: 千葉 有機野菜

 

本日のスナップショット(2025.06.05)

本日、朝は雨が降っていたけど、すぐ晴れて暑い日になった。猛暑はもう直ぐそこまで来ている感じ。
また、みんなにとって大きな山となるね。乗り切って欲しいな。さて今日も、みんなのがんばっている姿が、祖国のお父さん、お母さん、そしてお子さんの元に届くことを願って撮影します(^^♪。

畑だより(2025.06.05)

いつものように、全て当日(6月5日)の写真でお送りします。今の野菜の発育状況がどんな感じか、確認してみてくださいねー(^^)/。
暑い時期に差し掛かりましたので、当社メインの葉物野菜も、小松菜/ホウレン草から、空芯菜/山ほうれん草へと切り替えていきます。

1.キャベツ:出荷中

減農薬のキャベツ、無茶苦茶出来が良いです!作物によって、いろいろアタリの年があります。今のキャベツは本当にアタリ年!是非ご賞味くださいね(^^♪。

2.ほうれん草:出荷中

この時期は、アブラムシが多く発生する時期。やはりその影響、当社のハウスも多少受けています。パタパタパタ。しっかりアブラムシを落として出荷。

3.小松菜:出荷中

小松菜は、引き続き順調な発育、品質良好!お勧めです(^^♪。

4.ズッキーニ:出荷中

ズッキーニは、去年の豊作に比べると、木の生育がもう一歩。雨や曇りで日照量が少なかったせいかな。。残念。

5.パクチー:出荷中

パクチーは、まあまあかな。例年通りの感じ。

6.空芯菜:六月中旬出荷予定

空芯菜も、今のところ良い感じで育っています♪。このまま、順調に育って欲しいな。。

7.ラディッシュ:出荷中

少量ですが、密かに出荷してます(*^-^*)。

8.ニラ:出荷終了

例年通り、この時期から夏にかけては、ニラは良く育たないので、一旦お休みして、秋からまた始めます。

9.春菊:出荷中

春菊もこれからの暑い時期、一旦お休みかな。少量ですが、今はまだ出荷しています。

10.インゲン:6月中旬出荷予定

まだ、木は小さいものの花が咲き始めました。もうすぐ出荷開始です。

11.ネギ:秋出荷予定

ネギも順調に育っていますが、まだ今は小さいです。

本日のスナップショット(2025.05.01)

今日、芝山町は晴天だけど、暑くなく、カラっとしていて、すごく心地よい気候。こんな気候が長く続いてくれると嬉しいな、働き手も体が楽だし、野菜もスクスク育ってくれる。
さて、畑の周りを見渡すと、いつの間にか、お花がいっぱい。小鳥のさえずりも絶え間なく聴こえる。芝山町は今、美しい景色が広がっています(^^♪。

北ベジ畑だより(2025.05.01)

本日も全て、当日の写真でお送りします。今芝山町では、適度に雨が降り、暑くなり過ぎることもなく、野菜の生育はすこぶる良く安定しています(^^)/。暫く、こうゆう気候が続いてくれるますように。さて今は、どの野菜もお勧め状態です。是非、買ってくださいね~♪

1.ズッキーニ:5月下旬より出荷

夏になると食べたくなる「あれ」!花が咲き始めました(^^♪。

2.ほうれん草:出荷中

良い出来で、たくさんあります!

3.小松菜:出荷中

小松菜も気候が合っていて、良い出来です。

4.春菊:出荷中

暖かくなり、トウ立ちしやすく、これから出荷は難しくなってきそう。。

5.パクチー:出荷中

こちらは今の時期、収量少な目です。

6.ニラ:出荷中

良い感じで育っています(^^♪。

7.ミックスレタス:出荷中

播種の時期をずらして各ハウスで栽培中。こちらも良い感じ。

error: