北ベジ畑だより(2024.10.31)
気温が下がってきたことが、葉物野菜たちに大きく影響し、全般的にどの葉物野菜も、品質良く出荷できています。野菜たち、ほんと気候の変化に敏感で短い秋を謳歌しているかのよう。そんな野菜さんたち、是非ご賞味下さいませ(^^♪。(全て本日撮りの写真で投稿しています)
1.オーガニックのほうれん草:出荷中
暑い夏が終わり、また出荷できるようになりました。
2.オーガニックの小松菜:出荷中
こちらも、ほうれん草に負けず、品質よいです。こちらも自信をもって、ご提供できます(^^♪。
3.減農薬のダイコン:出荷中
ダイコンも出荷開始しました♪。今朝は総出で一気に間引き。
4.オーガニックのパクチー:出荷中
パクチーも品質まあまあ。丁寧に選別して出荷してます。
5.オーガニックの春菊:出荷中
こちらも旬。是非お鍋に入れて食べてくださいね~(^^♪。
6.オーガニックのニラ:出荷中
ニラも気温が下がり、ようやく出荷出来る品質となりました。
7.オーガニックのミックスレタス:出荷中
育苗中のいろいろな種類のミックスレタスを真上から撮った写真です。ぼーっと見てると、いろいろな図形が、それぞれに浮かび上がってきそうね(笑)。
8.減農薬の長ネギ:12月頃出荷予定
青空の下、順調に成長してます(^^♪。
9.オーガニックの山ほうれん草:そろそろ出荷終了
暑ーい夏に、葉物の出荷を支えてくれてありがとね(^^)/。
北ベジ畑だより(2024.08.29)
すべて本日撮影した写真でお届けします。例年夏場は葉物野菜の品質がもう一歩になりますが、今年の夏は、特に暑いこともあり、全般的に野菜の品質は低調です。それでも、遮光ネット、ハウスの巻き上げの開閉による温度調整、ネットによる虫の防除等、いろいろ工夫しながら、品質保持に努めています。
1.オーガニックのオクラ:出荷中
木も背丈までの大きさになりました。でもまだまだ大きくなります。今が一番の収穫期、沢山実をつけています。是非買ってくださいねー!(^^)/。
2.オーガニックのベビーリーフ:出荷中
ベビーリーフは夏場助かります。病気なりにくく、虫の被害がほぼない小さい時期に収穫しますので、他の野菜に比べ品質が良いです。当社は収穫すると直ぐに大型冷蔵庫に入れ、冷やして品質保持できますので、当社の強みの生かせる商品の一つです。
3.オーガニックのニラ:出荷中
夏場出荷を止めていましたが、漸く再出荷出来るまで、ニラが成長しました♪。
4.オーガニックの山ほうれん草:出荷中
真夏の救世主のお役目も、そろそろ終わりかな。。これから時期の播種は、徐々にほうれん草に切り替えていきます。
5.減農薬の小松菜:出荷中
露地の小松菜、防虫ネットで守りながら、大切に育てています。意外にいい感じ。
6.オーガニックの春菊:出荷中
品質もう一歩かな。。暑さにちょっと負け気味なので、木が若い内に収穫しています。
7.有機転換中のミックスレタス:夏場出荷停止中
順調に育っています。宝石のよう。綺麗です。秋には再出荷出来そうです。