タグ: ニラ
北ベジ畑だより(2022.09.01)

1.ほうれん草
ほうれん草の播種量を増やしています。一番暑い時期を乗り超えると、例年、ほうれん草の品質も安定してきます。出荷希望量に沿えるよう、がんばります。


2.ニラ
ニラの花が咲く季節。芝山町では、ハウス内だけでなく道端に生えるニラも、徐々に花が開き始めています。当社では、花が咲きそろったら、一斉に刈りこみ、次に生えてくるニラを、出荷していきます。




3.赤いオクラ
赤い品種のオクラ。花、実(オクラ)とても美しい!!SNS映えするのだけれど、、
なかなか受注がない。。(T_T)残念。




4.ブロッコリー
オーガニックのブロッコリーも育て始めました!12月頃出荷かな。


5.アレッタ、紫ブロッコリ
アレッタ(ケール×ブロッコリ)と、紫色ブロッコリも、オーガニックで挑戦中。(^^♪







6.芽キャベツ
オーガニックの芽キャベツも、少し大きくなってきた。でも、まだまだ。10月頃から出荷かな。



北ベジ畑だより(2022.08.25)

1.オーガニックのニラ
猛暑時期、休んでいましたが、品質も良くなったので、出荷再開しました(^^)/。




2.オーガニックのインゲン
播種しました!いい感じで幼少期向かえています。10月中旬頃出荷できるかな。。


3.オーガニックのミニチンゲン菜
ミニのチンゲン菜、始めてのチャレンジします。まだ、芽が出たばかり。


4.オーガニックのモロヘイヤ
まだまだ、最盛期。こちらも順調に出荷中。

5.オーガニックの山ほうれん草
酷暑に元気な葉物野菜。品質状況みつつ、九月のどこかでフェードアウト。
今、品質最高に良いです。(^^♪



