タグ: 山ほうれん草
本日のスナップショット(2024.08.01)

8月に入った。お盆を超えれば日本の猛暑は必ず和らいでいく。。あと2週間の辛抱ね。みんな頑張れー!(^^)/。
そして、日本のみなさま、このような若いメンバーによって日本の食卓は支えられています!
彼ら彼女らに、きっとこれから先、大きな幸がありますように。。






























































































































畑だより(2023.07.27)

本日の畑の様子(全て本日撮った写真)をお送りします。暑い夏ならではの野菜たちが元気に育っています(^^♪。
1.特別栽培のコリンキー(かぼちゃ)
コリンキーが色鮮やかに、そして美味しく育っています。是非サラダにてどうぞ。














2.オーガニックの山ほうれん草
山ほうれん草は、ふだん草。ほうれん草が育たたない暑い夏の時期を埋めるようにして、しっかり育ってくれる葉物野菜。ホウレン草より少し長めに茹でて、和え物、お浸し、炒め物等にどうぞ。








3.オーガニックの空芯菜
空芯菜も、この暑い夏の時期に、良く育ちます。にんにくとの辛目の炒め物なんか、グー。






4.オーガニックのベビーリーフ
暑くて、料理を作るのもおっくうなこの時期、まさに、このベビーリーフがお勧め。水でさっと洗って、ドレッシングやマヨネーズを和えて、そのままサラダとして食卓へ。










北ベジ畑だより(2022.08.25)

1.オーガニックのニラ
猛暑時期、休んでいましたが、品質も良くなったので、出荷再開しました(^^)/。




2.オーガニックのインゲン
播種しました!いい感じで幼少期向かえています。10月中旬頃出荷できるかな。。


3.オーガニックのミニチンゲン菜
ミニのチンゲン菜、始めてのチャレンジします。まだ、芽が出たばかり。


4.オーガニックのモロヘイヤ
まだまだ、最盛期。こちらも順調に出荷中。

5.オーガニックの山ほうれん草
酷暑に元気な葉物野菜。品質状況みつつ、九月のどこかでフェードアウト。
今、品質最高に良いです。(^^♪




北ベジ畑だより(2022.07.07)

1.空芯菜
オーガニックの空芯菜、今、木が若く、すごく良い状態で、沢山出荷できまーす!是非、買ってくださいねー。








2.空の駅 風和里
千葉県芝山町にある空の駅「風和里しばやま」には、当社の主力商品である有機の、ミックスレタス、ベビーリーフ、ほうれん草、小松菜、空芯菜、春菊、パクチー、モロッコインゲンを、地元直売所ならではのお得な価格で販売しています。是非、近くへいらしたら、「風和里しばやま」の有機野菜コーナーにお立ちよりくださいね。(^^♪





3.タイから新しい海外実習生
タイより、新しい海外実習生が、やってきた。また、今回もベテランの海外実習生が先生になって、収穫方法を教えてくれている、ありがとね(^^)/。
そして、新しい実習生、体が大変だけど、日本の気候に慣らしていって、頑張ってねー!





4.山ほうれん草
ほうれん草が、暑さで、作れなくなってきた時期から、当社では、ほうれん草にちょっと似た、山ほうれん草を生産して販売しています。今、まさに入れ替わりの時期。暑い日本の夏でも、元気な山ほうれん草、一度試してみてねー♪








5.モロヘイヤ
オーガニックのモロヘイヤ、今年、試しに作っています。少量ですが、ただいま現在、集荷可能でーす!綺麗に出来ていますよ。



