タグ: 春菊
北ベジ畑だより(2023.02.02)

本日の野菜の様子、当日撮った写真でお届けします。今年は、例年以上に二重、三重の寒さ対策等を施してきましたので、ハウス内の野菜、霜にやられることなく綺麗にスクスク育っています。
1.オーガニックの葉ニンニク:出荷中
丁度よい大きさに成長しました。本日午前中パックした葉ニンニクです。




2.オーガニックの小松菜:出荷中
ビニールハウス内のオーガニックの小松菜、かない良い出来だと思います(^^♪。







3.オーガニックのイタリアンパセリ:出荷中
二重カーテン&ハウス内トンネルにて大切に暖をとってきました。この真冬でも元気です。







4.オーガニックの春菊:出荷中
二重カーテン、ボイラーによるハウス暖めで、春菊も霜枯れを起こさず、元気です。




5.特別栽培の長ネギ(2L以上):出荷中
ネギは、大量の苗を育成し、来年に備えています。
また、去年植えた長ネギが、丁度今、収穫真っ盛り。太くて綺麗です。






北ベジ畑だより(2023.01.05)

あけまして、おめでとうございます!!
今年も心を込めて野菜を作っていきます。引き続き弊社の野菜、宜しくお願い致します(^^♪。
1.小松菜、春菊、ほうれん草、イタパセ、パクチー:出荷中
本日の畑の様子です。寒さ対策をいろいろ講じて、当社の主力商品、今年も綺麗に育っています(^^)/。






















2.春に向けて、苗の準備もコツコツ始めています(^^♪。






3.この時期、朝は霜がおりていて、収穫ができないので、9時半まではみんなで出荷作業してます。









4.年末年始分の大量出荷にて、冷蔵倉庫も空っぽ。また、頑張って野菜を収穫します!


北ベジ畑だより(2022.11.10)

1.ネギ(減農薬):11/14頃より出荷開始予定
ネギが順調に育ちましたあ。良い感じです。11月14日の週あたりより、順次出荷します。







2.ダイコン(減農薬):出荷中
ダイコンも写真のとおり良い感じ、出荷開始しました(^^♪。



3.小松菜、ほうれん草、春菊、パクチー:出荷中
気温が下がり気候も安定、虫の被害も少なくなったので、各作物かなり良い感じで育っています。本日撮影した各野菜の写真です。
<小松菜>




<ほうれん草>




<春菊>



<パクチー>




4.ミックスレタス:出荷中
レタスに、アブラムシがつきやすいので、ハウスの中にさらに、防虫のトンネルを張り、二重で防いでいます。もう少し気温が下がりアブラムシの心配がなくなると、ビニールトンネルに変え、ハウス&ビニールで極寒対策をします。



北ベジ畑だより(2022.10.13)

1.当社オーガニック野菜の直販「空の駅」
「空の駅」風和里しばやまに、毎朝、当社のオーガニック野菜をおいています。今なら、春菊、パクチー、空芯菜、小松菜、ベビーリーフ、インゲン、ズッキーニ、ニラ等お買い求めできます。是非、買いにきてくださいねー(^^)/。



2.オーガニックの春菊
春菊がようやく育ってきましたあ。まだ株が小さく、量はとれませんが、徐々に出荷量を増やしていけそう。品質は今のところすごく良い感じです。





3.オーガニックのミニチンゲン菜
通常のチンゲン菜は、葉の長さが20〜25cm程度ありますが、ミニチンゲン菜は、10〜15cmほどと小さい品種で、シャキシャキとした食感とほのかな甘みとクセのない味です。株が小さいので切り分けせずに、ひと株ごと料理に使うことができます。大きさを除けば普通のチンゲン菜と同様の味なので、スープや炒め物などの中華料理にぴったりあう食材です。是非、試してみてくださいね。






4.オーガニックのニラ
ニラが今、良い感じで育っています。涼しくなり虫の被害も少ないです。


